fc2ブログ
1
2
3
4
5
6
7
8
10
12
13
14
15
16
17
19
20
21
23
24
26
27
28
30
31
  10 ,2008

バイク(Z1000Mk2)とクルマ(Alfa Romeo 147)とその他もろもろ徒然ブログ


プロフィール

のの

Author:のの
ののブログへようこそ!
バイクとクルマを愛する、中年サラリーマンです。
よろしく

最新トラックバック
FC2カウンター
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
29

Category: 日記

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

KO02.jpg


ケン奥山氏の本を買いました。
スケッチがたくさん載ってたのでついつい。
ちょっと高かったけど、会社の経費で落とせるし・・・(笑

氏に関してはいろんな話を耳にしますが、
デザイナーとしてもビジネスマンとしても、
優秀な人ですよね。
私が言うのもおこがましいのですが・・・

氏の物の見方や姿勢はデザイナーとしてはもちろん、
業界を問わず、世の管理職の方々にはぜひ見習って欲しいもんです。

スポンサーサイト



テーマ : デザイナーの仕事    ジャンル : 就職・お仕事

25

Category: バイク

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

堂ヶ島
会社のバイク仲間とツーリングに行ってきました。
箱根~修善寺~西伊豆と、ひたすら走って堂ヶ島まで。
往復すると結構な距離でしたな~。
帰りは伊豆スカあたりですっかり日が暮れてしまった。
疲れたよ~・・・。
風呂入って寝ます。

残念ながらデジカメが壊れてしまって
写真が撮れなかった・・・。
新しいの買わなきゃ。
来月車検だってのに、何かと出費がかさむなぁ。

テーマ : ツーリング    ジャンル : 車・バイク

22

Category: バイク

Tags: ---

Comment: 4  Trackback: 0

もちや
071019_001.jpg
去る19日、角Zミーティングに行ってきました。
場所はおなじみの「もちや」。
とは言え私はZミーティングも「もちや」も初めて。

詳細は後ほどサイトでレポートするとして、
とりあえず写真を一枚貼っておきます。

まぁ~どこから集まってくるのか、駐車場は角角してました。

久しぶりの長距離?だったので実はかな~り疲れた私でした・・・(笑
でも楽しかった!

テーマ : イベント    ジャンル : 車・バイク

18

Category: バイク

Tags: ---

Comment: 2  Trackback: 0

バッテリー

いよいよ明日は角Zミーティングとゆうことで、
洗車でもしようとエンジンをかけてみたが、
セルの回り方が何とも頼りない。

休み休み何度かトライしたが、結局バッテリーが逝ってしまったようだ。

近くの坂道まで押して行って、押しがけを試みるが、
あっとゆうまに下り坂は終了~。

先に車でコイン洗車場まで向かっていた妻を呼び戻し、
取り敢えずジャンプケーブルで始動し、洗車場へ向かう。

車を洗い、バイクも洗って、最後にアルミ地肌剥き出し部を磨こうと思ったら、
「花咲かG」を持ってくるのを忘れてるじゃないか・・・。

仕方なく中途半端なまま切り上げて、
新しいバッテリーをゲットするためナップス(バイク用品店)へ。

このときはセル一発でかかったのだが、夏にも一度バッテリーあげたし、
もうすぐ二年経つし、非常に痛い出費だが何より安心だ。

前回のバッテリーも二年で逝ってしまったが、
みんなのバイクはどれくらい保つんだろう?
普段の使い方にもよるんだろうが、もうちょっともってくれたらなあ・・・。

ま、なにしろ明日は何とか参加できそうです。

テーマ : メンテナンス&ケア    ジャンル : 車・バイク

18

Category: バイク

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

角

いよいよ19日は角Zミーティングです。
初参加ですがよろしくお願いします。

テーマ : イベント    ジャンル : 車・バイク

11

Category: バイク

Tags: ---

Comment: 2  Trackback: 0

カスタムピープル


カスタムピープルからZ特集号が出てますね。

いろんなZが見れて嬉しいのだが、あえて言わせてもらうと、
ショップの看板車両(コンプリート車)的なモノが多くて、
もうちょっと「コツコツとカスタムしてきました」的な車両を紹介して欲しかったなぁ。
バックナンバーには結構そういう車両があったと思うんだが・・・。

でも角Zミーティング前ということもあり、タイミング的にはバッチリかと。

テーマ : カスタム    ジャンル : 車・バイク

09

Category: クルマ

Tags: ---

Comment: 0  Trackback: 0

正確にはダットサン
081009_02.jpg


最近テレビのCMで気になってたヤツです。
創刊号ということで安かったし、SRなら買っとかなきゃイカンでしょ。
ところが隣にあった似たような商品のフェラーリシリーズが、気になってしょうがない。
赤い512BBやら黄色いテスタロッサが「連れて帰ってくれよぅ」と誘ってきたが、
しばらく葛藤した後、なんとか誘惑を断ち切るコトができた。

実は昔、赤いSP311に乗ってたことがあります。
イイ意味でまるでオモチャのような車で、
天気のイイ日にその辺をウロウロするのが楽しかったなぁ。
寒い夜に窓と幌の隙間から入り込んでくる風の冷たさも、
今となっては懐かしい気がする。
そんなに程度も良くなく、維持していくお金も無かったので、
泣く泣く手放してしまったが、またいつか乗れたらイイなぁ~。

テーマ : ニッサン・日産    ジャンル : 車・バイク