04 ,2009
04 ,2009



「カフェレーサー」
バイク乗りなら一度は耳にしたことがあると思うが、
大雑把に言えばバイクでコーヒーを飲みに行くコトだ。
ハードとしてのカフェレーサー、つまりバイクはそれっぽく
カスタムすればイイのだが、ソフト面、つまり肝心のカフェが無い。
特に今日みたいな日、天気の良い日曜の夕暮れ時。
夕食前にフラッとコーヒーを飲みに行きたくなるコトがある。
こういう時は絶対スター○ックスじゃない・・・。
近すぎても困る・・・。
土曜の夜なら第三京浜の保土ヶ谷で缶コーヒーもイイだろう・・・。
しかし何よりエスプレッソじゃなきゃダメだって気分の時がある。
前置きが長くなったが、ついに今日、そんなカフェを発見した!
相模原の「ジャングルヘッズカフェ」だ。
東京西部~多摩地区~横浜北部のバイク乗りには絶好のロケーション。
店内は明るくカジュアルで、程よくミッドセンチュリーな感じがグ~。
詳しくはhttp://www.jungleheadz.com/へGO!
こうゆう風に書くといかにも自分で発見したみたいだが、
実は発売されたばかりの「MOTO NAVI」(バイク雑誌)を読んでたら、
この店の紹介記事があって、しかもオーナーが知り合いだったから、
すぐに行ってみたってワケ。
実はこのオーナーさんとは数年前バイクが縁で知り合ったのだが、
諸般の事情から疎遠になってた。
まぁバイクに乗ってりゃまたいつか会えるだろうって思ってたら、
ホントに再会できたのだ。
やっとバイクで行くカフェができた!
でも今度は車で行ってみよっかな・・・家族で。
テーマ : ♪今日も、バイクで… ジャンル : 車・バイク
04 ,2009
04 ,2009