fc2ブログ
2
3
4
5
7
9
10
11
12
13
14
15
17
18
19
20
21
22
23
24
25
28
29
  11 ,2009

バイク(Z1000Mk2)とクルマ(Alfa Romeo 147)とその他もろもろ徒然ブログ


プロフィール

のの

Author:のの
ののブログへようこそ!
バイクとクルマを愛する、中年サラリーマンです。
よろしく

最新トラックバック
FC2カウンター
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
--

Category: スポンサー広告

Tags: ---

 

スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

01

Category: バイク

Tags: ---

Comment: 4  Trackback: 0

もうイヤ!
さてバッフル交換も終わり、いよいよ装着!

はい、逆さまですねヽ(;´Д`)ノ

もうね、自分のボケに自分で大爆笑ですよ、ほんま。
めんどくさいのでしばらくこのままでいいよ(・ω・)

で、どんな音がするんかな~?と思ったら、
エンジンかかりません(泣

セルの回し過ぎでバッテリもーヘロヘロ。
しょうがないからクルマからジャンプしたらすぐにかかりました。

ややウルサイけどまぁこんなもんかな?
明らかに抜けの悪そうな音。

ところがアイドリングしない。
アフターファイヤーがひどい。
マフラー交換して多少抜けが良くなったってこと?
で、チョーク戻すとプスンプスンてストール。
そうなるともう二度とエンジンかかりません。

もう一回ジャンプしてやるとすぐにエンジンかかるんですが、
しばらく暖気してやってもプスン(T△T)

プラグをチェックすると真っ黒~!
こんな状態初めてです。
とりあえず新しいプラグを買いに行くことにして、
今日はあきらめました。
もしかしてキャブセッティングやり直しですかね?

てゆうかバイク屋まで辿り着けるんか?

スポンサーサイト



テーマ : DIY日記    ジャンル : 車・バイク

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。