05 ,2012
さてさて、山元町から山手を抜け、港の見える丘公園〜元町〜山下公園前を通りすぎると、
大桟橋入り口の角にあります。

週末の夜はバイクが集まるとか・・・。

ロケーションは最高です。

ランチタイムにギリギリ間に合ったので、ハンバーガーセットを注文。
いわゆるバンズではなくパンに分厚いハンバーグ、
それにレタスとトマト、玉ねぎ。
付け合せのピクルスが巨大です。

セットにはスープとコーヒーか紅茶が付きます。
玉ねぎは生です。私は生が苦手・・・。
しっかり焼いてあると良かったなぁ。
ドリンクのチョイスに炭酸モノがないのは残念だ〜(笑
まぁ、ハンバーガーがウリの店ではないのでこんなモンでしょう。

ココは仲間とワイワイ楽しむのがベストですね。

それにしても古そうなビルですね〜。

ジャパンエキスプレスビルという結構有名な建物でした。
昭和5年ということは築82年?

表もカッコイイけど裏側に回ってみてビックリ。

そろそろ自然に還る頃なんでしょうか。いや〜すばらしい。

ついでに裏手には象の鼻桟橋です。

久しぶりにこんな天気のイイ日にバイクに乗れて良かったす。

でもね、ヒザがオイルまみれになりました(笑

タコメーターケーブルの取り出しからポタポタというかダラダラ漏れて、
ポイントカバーもベタベタです。

古いZではよくある症状で、ちゃんと対策部品が出てますが、
私のフトコロ具合が対策できてません・・・。
大桟橋入り口の角にあります。

週末の夜はバイクが集まるとか・・・。

ロケーションは最高です。

ランチタイムにギリギリ間に合ったので、ハンバーガーセットを注文。
いわゆるバンズではなくパンに分厚いハンバーグ、
それにレタスとトマト、玉ねぎ。
付け合せのピクルスが巨大です。

セットにはスープとコーヒーか紅茶が付きます。
玉ねぎは生です。私は生が苦手・・・。
しっかり焼いてあると良かったなぁ。
ドリンクのチョイスに炭酸モノがないのは残念だ〜(笑
まぁ、ハンバーガーがウリの店ではないのでこんなモンでしょう。

ココは仲間とワイワイ楽しむのがベストですね。

それにしても古そうなビルですね〜。

ジャパンエキスプレスビルという結構有名な建物でした。
昭和5年ということは築82年?

表もカッコイイけど裏側に回ってみてビックリ。

そろそろ自然に還る頃なんでしょうか。いや〜すばらしい。

ついでに裏手には象の鼻桟橋です。

久しぶりにこんな天気のイイ日にバイクに乗れて良かったす。

でもね、ヒザがオイルまみれになりました(笑

タコメーターケーブルの取り出しからポタポタというかダラダラ漏れて、
ポイントカバーもベタベタです。

古いZではよくある症状で、ちゃんと対策部品が出てますが、
私のフトコロ具合が対策できてません・・・。
スポンサーサイト