12 ,2011
東京モーターショー
ビッグサイトに行ってきました。
ショー自体も閑散としてた前回よりも盛り上がってた気がします。
コレでイタリア勢が来てたら言うこと無しだったのに。
アルファロメオ見たかったなぁ。
今年は浅からずデザイン開発に関わったクルマが2台展示されました。
が、当ブースはな~んかほったらかし感スゴかったぞ。
音も小さいしプロモーションビデオ流れてたかどうかも記憶に無い。
トヨタ・ダイハツ・スバルなどなど他の国内メーカーは頑張ってて、
お客さんごった返してたのに・・・。

部品メーカーもエコ関係で頑張ってたなぁ。

今年の特徴として住宅関係のブースがいくつか出てました。
電気自動車と住宅との絡みで、そのうち自動車メーカーと半々になりそう・・。

クルマの写真は無い(笑
けどBMWとスバルのデキが良かったです。
ショー自体も閑散としてた前回よりも盛り上がってた気がします。
コレでイタリア勢が来てたら言うこと無しだったのに。
アルファロメオ見たかったなぁ。
今年は浅からずデザイン開発に関わったクルマが2台展示されました。
が、当ブースはな~んかほったらかし感スゴかったぞ。
音も小さいしプロモーションビデオ流れてたかどうかも記憶に無い。
トヨタ・ダイハツ・スバルなどなど他の国内メーカーは頑張ってて、
お客さんごった返してたのに・・・。

部品メーカーもエコ関係で頑張ってたなぁ。

今年の特徴として住宅関係のブースがいくつか出てました。
電気自動車と住宅との絡みで、そのうち自動車メーカーと半々になりそう・・。

クルマの写真は無い(笑
けどBMWとスバルのデキが良かったです。
スポンサーサイト