fc2ブログ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
  05 ,2023

バイク(Z1000Mk2)とクルマ(Alfa Romeo 147)とその他もろもろ徒然ブログ


プロフィール

のの

Author:のの
ののブログへようこそ!
バイクとクルマを愛する、中年サラリーマンです。
よろしく

最新トラックバック
FC2カウンター
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
19

Category: バイク

Tags: ---

Comment: 2  Trackback: 0

まさか、また・・・?

Z1000Mk2(Z750FX)のテールカウルだ・・・。
ABS製で大量?生産されたモノなのでFRPに比べて安い。
純正の新品は手に入らないし、こうゆうリプロは安くてありがたいのだが、
ちょっと気になった点が二つ。

Tail_02.jpg
①:なんか物凄いヒケてる(↑中央に走る黒い線)
裏を見るとテールランプ取り付け用の壁(↓赤点線部)がある。
Tail_03.jpg
コレだけ深い壁にプラスチックが流れ込むと必ず表面が凹む( ̄へ ̄|||) ウーム
プラモデルとか身の回りの樹脂製品でも見られる現象だ。
クルマのインテリア部品など、ある程度高価な?商品では、
ヒケないようにデザイン&設計されてる。
とたんに各方面からクレームがくるからだ。

パテ埋めかぁ・・・面倒臭いなぁ~・・・。

Tail_04.jpg
②:角のRが折れてる(↑赤丸部)・・・
コレは明らかにミスというか手抜きというか・・・(゚~゚)ヾ
尖がったトコロにちょうど型の分割線がきてる。
真下に型を抜きたかったのかな?
まぁちょっと削ってやりゃぁイイのだが・・・。

ところで・・・イサムのウレタン缶スプレーが写ってますね・・・
何するつもりでしょう・・・、懲りもせずまたですか・・・
┐('~`;)┌ヤレヤレ
スポンサーサイト



テーマ : パーツ    ジャンル : 車・バイク

Comments

うおっ!!
サイドカバーが見当たりませんね~?



サイドカバーは使いまわします(笑

Leave a Comment